飲食経験で身につけるべき強み
2019.04.17
転職を考えた時、成功させる為に身につけるべきスキルは何でしょうか? 肉業態においては、牛肉の部位に関する知識や、スジや繊維を見極めて包丁を入れる技術等、入社後に求められるスキルは多くあります。 しかし、入社以前の選考において求められるスキルには、上記のような技術は必要ないとのことです。 では何を求められるのでしょうか? 同業他社でも技術レベルに違いがあったり、包丁の入れ方が違う事があったり、別業態からの採用も積極的に行っているため、結局の所、同じ業態での経験が全く無い方も多く採用しているとのことです。 では、一体どんなスキルがあれば良いのでしょうか?どのようなスキルがあれば重宝されるのか? このように、業態の経験が無い方も選考の範囲に入るのであれば、どんなスキルがあれば良いのか調査致しました。 本記事では、よく出る4つのポイントを簡単にまとめて見ました。
作業効率を上げる能力
状況に応じて対処出来る能力が必要になります。 よくあるケースでいくと、暇な日の営業は回せても、忙しい日になると対応しきれない。 特に特別な工夫も試みず、ただ焦る、急ぐようでは、料理を出すスピードが上がる事はありません。 こういったケースに対して、一つひとつの作業を効率化し、状況に対応できる能力は、どの業態においても重宝されます。
マネジメント能力
飲食店のような肉体労働はハードワーク故に離職率が高くなっています。 採用した社員、アルバイトがすぐに退職する状況では、雰囲気の良いお店づくりは難しくなってきます。 店長職、マネージャー職として社員やアルバイトの離職率を下げるための工夫や、ハイパフォーマンスで働けるモチベーションづくり等気持ちよく社員が働ける環境づくりを経験することで、マネジメント能力も自然と身についていきます。 従業員が笑顔で楽しく働いているだけで、自然とお店の雰囲気は良くなる事でしょう。 そういったスキルはどんな企業においても求められます。
マーケティング能力
飲食店においての最大且つ永遠の課題である集客。 特にどの年代をターゲットにするのか。 そのターゲットを集客するためにはどんな試みが必要か。 店舗の売上拡大の為に、店内演出やアイデアを考えることが出来れば、マーケティングの感覚が培われていると言えるでしょう。 また、●●のような試みを実施した結果、売上が●%上がった。 リピーターが●%増えた。等実績などを数値化して話せると好印象です。
接客能力
日々来店頂くお客様に最大限のおもてなしをするためには、接客能力、コミュニケーション能力は必要不可欠です。 「お客様は何を求めているのだろうか。」 「どんな方法であれば喜んで頂けるのだろうか。」 リピーターを増やすためには、ただただ注文を伺って、美味しい料理を出すだけではまだまだ足りないという事です。 例えば、お客様の誕生日を一人ひとり覚えておいて、特別なサービスを実施することも一つ。 お客様との会話の中で楽しませて、またあの店員のいるお店で食事したいと思わせる事も一つ。 料理以外の付加価値を生み出せる従業員は重宝されるでしょう。
まとめ
以上、飲食業で求められる4つのスキルについてご紹介させて頂きました。 調査した「もおもお」のクライアント様の中でも、やはり一番は同じ業態でのスキルを持っていて、上記のスキルを持っているユーザーを求められていました。 しかし、業態でのスキルか、飲食全体としての4つのスキルかどちらかに絞って考えた場合は未経験でも全然構わないので、この4つのスキルについて経験、努力を重ねてきたユーザーが一番求められている事が分かりました。 この4つのポイントを意識して業務に望めば全てが好転するという訳ではありませんが、価値を生み出すためにどうするか。 より良い店舗づくりに対して考えるという事を探求出来る積極性を持っていれば店舗は良くなるという考え方です。 それが熱意に繋がり、採用に繋がる事例は多くあります。 今の職場において重宝される為に極める事も一つですが、今後のキャリア発展の為に、スキルを身につける事が必要だと感じさせられた調査でした。